ダイヤモンドヘッド登山


※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
アクティビティ体験談
ダイヤモンドヘッド頂上
人気ランキング

ハワイ最新情報がチェックできます

ダイヤモンドヘッドからの風景

 

ダイヤモンドヘッドへ登山に

幼稚園 年長の息子と

小学生の娘と妻の4人で登りました。

 

【ハワイ旅行記 6日目 その3】

 

KCCファーマーズマーケットで500mlの水を2本

買っていたのですが

暑くて足りなくなりそうだったので

もう一本買い足しました。

ここでの料金は$1.5と高めです。

 

ダイヤモンドヘッド登山口の水販売価格

 

登山口まで来るのに

車でだいぶ山の上まで登ったのですが

登山の出発地点から見ても

頂上の展望台が

とても小さく見えます。

ダイヤモンドヘッド山頂に小さく見える人が黒ゴマのよう

 

ダイヤモンドヘッド登山

 

ダイヤモンドヘッド登山スタート地点

スタート地点には

ダイヤモンドヘッドの看板が

出ていたので

山をバックに記念撮影しました。

 

 

ショップの奥にスタート地点と記念碑があります。

 

いよいよ出発です。

息子が途中で疲れた

抱っこと言わないか心配して

手を少し引っ張りながら歩きました。

 

最初はコンクリートで舗装された

道なので

とても歩きやすく

順調に登って行けました。

 

1つ目の休憩所

10分ほど歩くと木陰にベンチがあったので

子供達をそこで休ませて

水を補給。

 

いきなりがぶ飲みの息子。

テンション上がって

色々喋りながら登っているので

余計に喉が乾きます。

 

ハイキングコース

 

このあたりから

土道になって

ハイキングな感じになってきました。

 

そしていよいよ狭い山道に。

 

さっきの場所から10分ほどの場所に

再び木陰になった休憩場が。

 

ただ、その手前の日影で

子供が疲れたというので

ちょっと休んでいたことと

ベンチが空いていないこともあって

通過して登ります。

 

登山道から下を見ると

 

だんだん下の景色が

きれいに見えてきました。

 

ダイヤモンドヘッド登山道

山の上の道は

折り返しが何回も見えて

子供もちょっと

「えーー 」というリアクションを

していました。

 

最初の階段は74段

さらに登って行くと

先には階段が見えて、

その先はトンネルになっています。

 

その手前に別の場所に

脇道に行く階段が。

 

ダイヤモンドヘッド 展望台その1

登って見ると

崖に飛び出した細い展望台がありました。

 

絶好の記念撮影スポットです。

 

展望台その1からの景色

 

砲台の残りのようなものがあったので

昔戦争で使っていた場所のようです。

 

記念撮影はこの景色をバックに撮れますよ。

 

ダイヤモンドヘッド トンネル

トンネル入口

登山道に戻り

階段を登ってトンネルに入ると

少しだけ気温が下がって

体が少し楽です。

 

トンネルの中

帰ってくる人とすれ違うのが

大変なぐらい狭いトンネルは

明かりがあるものの

かなり暗いので

サングラスを外して歩きました。

 

トンネルから入口を見ると

ちょっと昔までは

照明がなく

懐中電灯が必要だったそうです。

 

結構長い登りの曲がった道の

トンネルなので

明かりなしには歩けません。

(約70mほどのトンネルです)

 

階段の数は99段。傾斜が急

 

トンネルを抜けると

右側に

ものすごく長く

傾斜がすごい階段が!!

 

ダイヤモンドヘッド登山 最大の難関

 

ここまで来て、とても疲れている時に

この階段はちょっとしんどいので

迂回路の方へ。

 

迂回路

 

これも最近できたそうで

少し緩やかな登り坂を登って

頂上を目指します。

 

でも階段を避けて

ずっと坂を登っていると

行き止まりになりました。

 

展望台その2からの景色

 

景色のよい記念撮影ポイントに

間違ってきてしまいました。

 

でもワイキキとは反対側の

サンゴの海が見えて

とてもきれいな場所でした。

 

頂上近くの階段

 

少し戻って階段を登ると

ようやく頂上に到着!!

 

ダイヤモンドヘッド 展望台

 

ダイヤモンドヘッド頂上

ワイキキビーチがよく見える

とても開放的な景色が

目の前に広がっています。

 

1時間も

がんばって登った甲斐が

あると思える

素晴らしい景色です。

ダイヤモンドヘッド展望台からの景色

ぐるっとどこを見回しても

遠くまで自然と街が融合した

オアフ島独特の景色が広がっています。

 

そして、太平洋の青く水平線まで

島が見えない広い海が

とてもきれいでした。

 

海岸線には

大きな波が打ち寄せている様子が

山の上からでもはっきり分かります。

 

サーフィンができる場所で有名なだけあって

波が大きいですね。

 

ダイヤモンドヘッド頂上からの風景

 

一番頂上は

1m四方もないぐらい

狭い高台になっていて

ここで記念撮影を

順番に入れ替わりながら撮ってます。

 

昼の空き始めている時間だから

いいものの

朝の混雑時なら結構並ぶか

人がたくさん映る記念撮影に

なってしまいそうです。

 

暑いのをがまんして

登ったから空いているんですよね。

 

ただ、水があまり残っていなくて

帰りの分は

登りと同じペースで飲むと

途中で確実になくなってしまうぐらいしか

残っていません。

 

水さえあれば

もっともっと眺めていたい

気持ちのいい景色なのですが

長時間滞在は危険なので

帰ることに。

 

たくさん記念撮影をしましたが

15分ほどの滞在でした。

 

砲台

急いで帰ると思いながら

少しだけ降りた展望台から

パノラマ写真を何枚も撮影しましたが。

 

兵士の待機所

帰りは長い階段の方から帰ることに。

狭い開口部から

はしごを降りると

少し広い空間に。

 

どうやら兵士がここから

見張りと砲台での攻撃に使っていた場所のようです。

 

そこが今では展望台として

観光スポットに変わっているんですね。

 

螺旋階段

 

中は古い螺旋階段があり

途中のフロアにも

広い空間がありました。

兵士の休憩所と砲台のようです。

 

砲台下の閉ざされた部屋

 

そしてその先に

長い階段が。

 

長い階段

子供が転げ落ちないように

私が先頭を降ります。

 

階段を降りると

登ってきた時のトンネルが。

 

下山すると、道が くねくねしているのが見えます。

 

ここから帰りは

ちょっと早歩き。

 

水はほんの少しずつ飲みながら帰ります。

 

外人の人が

2リットルのボトルや

1リットルボトル数本を

持ちながら登って来るのをみて
正解だなぁと

思いながら

帰りました。

 

登山口でかき氷

 

早く歩いても約40分ほどかかり

結局登山口についたのは

登り始めてから2時間。

 

干からびていたので

かき氷を食べて

休憩して

生き返りました。

 

健康的な楽しいハイキングで

よかったです。

 

次に登る時は

もう少し涼しい季節に来て

水はたっぷり持っていきたいです。

 

ダイヤモンドヘッド登山道 地図

ダイヤモンドヘッド登山地図

地図の一番右下が、

ザバスのバス停(KCCファーマーズマーケット前)です。

 

JTBやHISの無料バスなら、

真ん中下の方の建物が書かれている場所まで

乗せてくれます。

 

そこから頂上までは、ツアーでも、個人旅行でも一緒です。

 

この地図は頂上付近が大きく描かれていますが

実際には途中の道は相当長いので、

水切れになって脱水症状にならないように

ご注意。

 

ハワイ島旅行記 1日目~5日目

ハワイ旅行記 5日目 ロールスロイスで送迎

ハワイ旅行記 5日目 ワイキキ花火大会

ハワイ旅行記 6日目 KCCファーマーズマーケット

ハワイ旅行記 6日目 ダイヤモンドヘッド登山

ハワイ旅行記 7日目 イルカと一緒に泳ぐ

ハワイ島旅行記 8日目 ヒルトンホテルのプールとワイキキビーチ